豪雨が心配な中、学校の予定などで慌ただしい1週間でした。
ちょっと駆け足ですが、記録を…。
=========================
7/2は、学童と保育園の引き落とし。
合計で28,000円でした。
出費はこれのみ。
7/3は、コープの宅配とスーパーの買い足しで6,112円。
7/4も、スーパーの買い足しで911円。
7/5は出費ゼロ。
今週はオイシックスの宅配はお休み…!
7/6は、マンション管理費の引き落としが20,264円。
スーパーでの買いものは1,338円あったので、出費合計は21,602円でした。
7/7は、2,795円。
お友だちのおうちにお菓子を買ったりなど、買い物が主でした。
7/8は、子どもたちの洋服を購入。
安いお店で(しまむらのような)控えめに買ったつもりですが、それでも10,000円近くはいってしまいますね〜。
2人分の子どもやパジャマ、水着などを買ったので、それでもコスパは抜群なんですけど…!
その他には外食などもしてしまい、出費合計は13,809円でした。
=========================
なんだか最近、お金の管理がずさんになりつつありますが、今日はこれから銀行に行って、クレジットカードのリボ残高を返済してこようと思います。
銀行のカードローンで借り換えることができたので…。
すべてのクレジットカード残高を一気に精算はできなそうですが(支払い日の関係で残高がわからなかったりで…)、かたっぱしからつぶしていく予定です。